津田沼・習志野市の不動産・賃貸物件|株式会社FTーハウス > FT-ハウスのスタッフブログ記事一覧 > 新耐震基準ってな~に?

新耐震基準ってな~に?

≪ 前へ|即入居の物件について   記事一覧   これってな~に?|次へ ≫

新耐震基準ってな~に?

カテゴリ:物件探しのアドバイス




 新耐震基準ってな~に? 






耐震基準とは、建築物の敷地や設備、用途、構造につき

最低基準を定めた法律を建築基準法と言います。


こちらの法律が規定されたのは

関東大震災で甚大な被害が出たことから施行されました。



その後、1981年に非常に大きな改正がなされ、

このとき定められたのが新耐震基準です。



そのため1981年以前の耐震基準を「旧耐震基準」、

1981年以降を「新耐震基準」と一般的には呼ばれています。




 こちらの法律を定めた目的  

 として主に下記の内容です。 



・震度5程度の地震で建物の構造に損害が出ないようにする


・震度6強から震度7程度の地震時には致命的な損害を回避し人命を保護する



一部例外をのぞいて国内の建物には新耐震基準が適用されます。






新耐震基準の適用後



近年地震が頻繁に起きている中、

最大震度7を記録した1995年の阪神淡路大震災、
2011年の東日本大地震、

こちらの事例を
旧耐震基準で設計された建物には大きな被害が出る一方、

新耐震基準の建物が倒壊するような事例はほとんどなかったのが
事実です。

しかし当然複数の巨大地震が連続で発生することもあります。


「新耐震基準で100%安心ではないこと」は

理解しておくべきでしょう




≪ 前へ|即入居の物件について   記事一覧   これってな~に?|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • LINE
  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフ紹介
  • 内部ブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    FT-ハウス
    • 〒274-0825
    • 千葉県船橋市前原西2丁目13−12
      土谷不動産津田沼ビル 2階
    • TEL/047-406-3921
    • FAX/047-406-3931
    • 千葉県知事 (1) 第017922号
  • Twitter
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


パークサイドハイツ

パークサイドハイツの画像

賃料
5.6万円
種別
マンション
住所
千葉県習志野市津田沼3丁目
交通
津田沼駅
徒歩12分

カーサフロール津田沼

カーサフロール津田沼の画像

賃料
4.2万円
種別
アパート
住所
千葉県船橋市前原西4丁目
交通
津田沼駅
徒歩14分

カーサフロール津田沼

カーサフロール津田沼の画像

賃料
4.3万円
種別
アパート
住所
千葉県船橋市前原西4丁目
交通
津田沼駅
徒歩14分

テラスフローラ

テラスフローラの画像

賃料
6.1万円
種別
テラス
住所
千葉県千葉市花見川区幕張町3丁目
交通
幕張駅
徒歩10分

トップへ戻る

来店予約